以前書いた記事WordPressの body_class()にページスラッグをの発展型です。
functions.phpに以下を追加。
function pagename_class($classes = '') { if (is_page()) { $page = get_post(get_the_ID()); $classes[] = 'page-' . $page->post_name; if ($page->post_parent) { $classes[] = 'page-' . get_page_uri($page->post_parent) . '-child'; } } return $classes; } add_filter('body_class', 'pagename_class');
6行目 get_page()がdeprecatedになっていたのでget_post()に変更しました
これで、<body>タグに
ページスラッグのclass
.page-[pagename]
と、親ページを持つ場合は
その親ページスラッグのコページであることを示すclass
.page-[parent-pagename]-chid
が追加され、ページ投稿でのデザインの振り分けが自由自在になりそうです。
2 Replies to “WordPressの body_class()にページスラッグの決定版”