以前から作っている、タイムテーブルのhtmlを作成するwebアプリを完全リメイクしました。
iPhoneなどでも一応使えると思います。
簡単な操作で日付、時刻の追加、マークの変更などが出来、少々長いですがリアルタイムで生成されるコード(htmlとcssデータを両方)をそのままブログなどにはりつけるだけです。
↓このようなテーブルが表示されます。
| 10/30 水 | 10/31 木 | 11/1 金 | 11/2 土 | 11/3 日 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 14:00 | ● | ||||
| 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
「休演日」や「×」を含んだこのようなタイムテーブルも簡単に作れます。
| 11/1 金 | 11/2 土 | 11/3 日 | 11/4 月 | 11/5 火 | 11/6 水 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 13:00 | × | ◎ | 休 | |||
| 18:00 | ● | 演 | ||||
| 19:30 | ● | ▲ | 日 | ● | ● |


