映画「キラーヴァージンロード」のスピンオフドラマ第3話にアイドルオタク4人組のひとりで出演していまして、今日から9/6までauケータイかwebで無料でみられます。
LISMO Video Storeにて配信中なんですが、auの携帯でPC経由で曲とかダウンロードしてるかんじの人ならLISMO Video Storeでタイトルを検索とかすればすんなりみられそうです。ただしそういう設定になってないとみられるとこまで辿り着くには専用ソフトのインストールなどが必要みたいです。
僕はというと残念ながらauではないし、Macには対応してないし、Windowsもうちにあるやつでは古くてうちではみられないようです。
ドラマ紹介のページはこちら
『華麗なるスパイ』第五話出演
もう放映してしまいましたが、日本テレビ『華麗なるスパイ』第五話に出演しました。
ムニエル山岸さんと啓さんも出てます。
任侠ヘルパーに出演します
草彅剛さん主演のドラマ「任侠ヘルパー」第一話に出演します。
7/9(木)夜10:00フジテレビ系列にて放送されます。
ムニエルありがとうございました
拙者ムニエル「リッチマン」にご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。
雨や曇りの日が多かったですが、たくさんのお客さんに来ていただきました。
ご感想などあったらこちらのフォームから送ってくださるとうれしいです。
本番中の劇場入り前、今回のお芝居にも登場した「天下一品」のラーメンを数年ぶりに食べてみたんだけどやっぱり「こってり」のスープはものすごいですね。
あれふつうの鶏ガラスープにゆでた卵の黄身をドロドロにとかしこんだらこんな味なんじゃないかって思いました。
劇中の「天下一品」のシーンでは券売機役(そんな役があったんです)を演じて(というか、ただ立って)おりましたので、実際の天一の券売機を前にしたらなんらかの感慨があっても良さそうな物だったのですが、そんなことはすっかり忘れてふつうに食券を買っていた自分にあとで気づきました。
web予約できます
ただいま稽古中!
6/11からの拙者ムニエル「リッチマン」直前web予約始まりました。
そしてなんと、12日(金)、16日(火)、17日(水)、18日(木)の終演後に「おまけ」やることになりました、内容は追ってお知らせします。
稽古場日誌もかなりくだらないかんじで続いてますので。
てらべバンド(仮)ひさびさに出ます
ちょっと告知が遅くなってしまいましたが、てらべバンド(仮)がひさびさに活動します!
吹雪ユキエさんにすてきなイベントに声をかけていただきました。
再来週の日曜です。
4月19日(日)渋谷 青い部屋
平成フォーク・ジャンボリー(70年代フォークの魂を再び)vol.1
【開場/開演】18:00/18:30
【Ticket】前¥2000/当¥2500(D代別途)
DJ:鳥井賀句
ゲスト出演:瀬戸口修/三輪二郎/てらべバンド(仮)/吹雪ユキエ/鳥井賀句
僕の出演はたぶん19:30くらいからだと思います。
フライヤーの名前は「寺部智英」となってますが、「てらべバンド(仮)」です。同じことだけど。
あとひょっとしたら、今月末にべつのところでもちょっとだけやるかもしれません。
[掲載]CIRCUS11月号
きのう、10月4日発売の雑誌CIRCUS11月号の「この法律が見方になる」のコーナーでモデルとして出てます。
コンビニや書店で売ってますよ。
ありがとうございました!
おかげさまで無事公演も終わりました。みなさんありがとうございました。
小ネタでちょっとだけ出た映画泥棒の中身を僕がやっていたと気づいた人はどれくらいいたのでしょう?カメラ部分は小道具さんがそっくりに作ってくれました。
こちらにはみんなのお礼のコメントがあります。
この夏は暑すぎて、寝ても疲れてしまいます。
チケット発売の季節
半袖と長袖を迷う。窓を閉めれば暑い。でも冷房にはまだ早い。ちょっとだけ寝苦しい。そんな季節。
拙者ムニエル「悪い冗談のよし子」チケット発売中です。
- チケットぴあhttp://t.pia.jp/ 0570-02-9999(Pコード:386-656)
- イープラス http://eplus.jp/
- 本多劇場窓口 03-3468-0030 [11時~19時]
にて現在はご購入いただけますよ。
シモキターズファイル
初々しい、高校生による高校生向けの下北沢情報サイトシモキターズファイル で
僕のインタビュー記事がアップされています。「演劇人のカバンの中身」ということでリアルにカバンの中身を見せてしまいました。
僕はボールペンを自慢したり、デジカメを自慢したり。こんなんで大丈夫だったんだろうか。
着ている服なんかはすごい(本当にすごく)コストがかかってないんだけど、カバンの中にはMacとデジカメという二大貴重品が入っているのでなんだか恥ずかしかったです。